ミニチュアシュナウザーとトイプードルのミックス犬を飼ってます。昔の基準だとこの時点で雑種と言っていたと思いますが、今は違うんですね。
ティアラと言う名前でやんちゃな女の子です。家に来てからいろんなご褒美に、カルシウム強化された犬用のボーロなどをあげていたのですが、1年半ぐらいたった時から血尿を出すようになりました。
夕方から夜にかけて血尿が出るのですが、朝散歩のときは問題ありません。(おしっこで立ち止まる回数は多いと思っていたのですが…)
原因が分からなかったため動物病院へ行ったところ、触診で膀胱に結石が有ることがわかりました。薬で溶かすか手術で摘出するか選択することになったのですが、体重が3.5kgの超小型犬のため、薬で溶かしたとき最後のほうで尿管で詰まる可能性があるということだったので、手術で摘出することになりました。
手術してびっくり、100円玉大くらいの石がごろごろ、6個ほど入っていたのです。
石を検査した結果、ストラバイト尿結石症だということでしたでしたので、現在はストラバイト尿結石症に対応した餌を与えています。
通常の餌はスペシャルを、間食にはライトやC/Dを与えているのですが、この頃飽きてきたらしくなかなか食べません。(食欲をそそるように、別の餌を混ぜ込んだりしているのですが、口に含んで選り分けてしまいます。)困ったもんだ。
スポンサーサイト